Q&Aよくあるご質問③~正面発光編~
2019年5月7日
本日、5/7は第1火曜日!
【知って良かった!DELIGHTお得情報!】をお届けいたします☆
【Q&A よくあるご質問】
第3回の本日は【 正面発光(FL)編 】をお届け!!!

それではスタートですっ(^^)/
Q1. メリット・デメリットは?
A. 【メリット】複雑なロゴや細い線でも再現可能!
【デメリット】万能タイプの正面発光なので、これと言ったデメリットはありません!
強いて言えば、「どこにでもある・よく見かける」というところでしょうか…(^^;)
Q2. どこまで再現できる?
A. LEDを仕込むために、根元部分は12㎜程度必要ですが、発光部分は1㎜程度まで細くすることができます!!!!

尖った鉛筆の芯より細いのに光っているってすごくないですか?!?!?!
ここまで再現できるのであれば、どんなロゴでも光らせることができそうですね☆
Q3. 大きいサインも作れる?
A. 正面発光は、大きいサインにも強い!!!!!
通常は全て樹脂のアクリルで作製しますが、700㎜角程度を超える場合は、
正面→アクリル 側面→ステンレス に変更!
このタイプの場合、H1800㎜程度のサインも作製可能になります☆

Q4. 色は選べる?
A. LEDは9色、アクリルは7色です!


ご指定の色がある場合は、カッティングシートを貼ることができます!
( 参考URL:https://sugoikanban.com/topics/3086.html )
Q5. 側面の塗装は何色がオススメ?
A. 黒です!!!
輪郭がハッキリとして、より立体的に見えます!

↓壁やLEDの色に合わせるのもgoodです☆

正面発光(FL)の仕様説明はコチラ【https://sugoikanban.com/topics/2608.html】
それでは、今日はここまで(@^^)/~~~
【ラインナップ】
Q&Aよくあるご質問①~基本編part1~
Q&Aよくあるご質問②~基本編part2~